AUBA×三菱電機 名古屋発のファクトリーオートメーションで世界の製造現場を変革する
「MITSUBISHI ELECTRIC ACCELERATION 2021-2022」共創アイデア募集開始!

~3度目の開催となる今年は5つの募集テーマを設定。2021年11月25日より~

パーソルイノベーション株式会社 eiicon company(所在地:東京都港区南青山、代表:中村 亜由子)が運営するオープンイノベーションプラットフォーム AUBA(アウバ、以下「AUBA」)は、三菱電機株式会社(本社:東京都千代田区、代表執行役 執行役社長:漆間 啓、以下「三菱電機」)とともに、名古屋発のファクトリーオートメーションで世界の製造現場を変革する「MITSUBISHI ELECTRIC ACCELERATION 2021-2022」の開催、ならびに本日2021年11月25日(木)より、同プログラム内にて共創アイデアの募集を開始することを発表いたします。 「MITSUBISHI ELECTRIC ACCELERATION 2021-2022」は、前年度実施の「MITSUBISHI ELECTRIC ACCELERATION 2020-2021」に続き、新たな価値創造を目指す共創パートナーを通年で募集いたします。 eiicon companyは、同プログラムを三菱電機名古屋製作所と共同で運営。PR戦略構築・専用Webサイトの設置運用など、強力にサポートしております。

AUBA×三菱電機「MITSUBISHI ELECTRIC ACCELERATION 2021-2022」

■新たなサービス・価値の提供を目指し、イノベーションにコミット。AUBA×三菱電機「MITSUBISHI ELECTRIC ACCELERATION 2021-2022」について

三菱電機名古屋製作所は1924年に汎用電動機の量産工場として設立されてから約100年、“モノづくり”にイノベーションをもたらしてきました。現在では、毎年1,000万台以上のファクトリーオートメーション製品を世界94カ国の製造業のお客様へお届けしています。
製造業を取り巻く環境は常に変化しています。顧客ニーズに応えるのはもちろん、環境の変化を捉えた新たなサービス・価値の提供を目指しており、三菱電機グループとしても2021年~2025年にかけて0.5兆円の戦略投資枠を設定し、イノベーションにコミットする体制を整えております。製造業の変化を捉え、共創し、具現化していくパートナーを募集いたします。世界中に広がるマーケットで一緒に挑戦してくださる企業様からのご応募をお待ちしております。

▽「MITSUBISHI ELECTRIC ACCELERATION 2021-2022」プログラム特徴

① 各技術部門も連携したコミット体制
② 過去平均PoC費用300万円/件の利用実績 ※利用に関しては審査会にて判断
③ 日本だけではなく世界94カ国の製造現場が対象となる幅広いマーケットを保有

■「MITSUBISHI ELECTRIC ACCELERATION 2021-2022」募集テーマ

製造現場の変革を目指す5つの募集テーマを設定いたしました。

テーマ1:進化するIT技術で製造現場をアップデート

昨今は人材不足・技術継承などの課題を背景に、従来からのニーズだけではなく製造現場自体のアップデートが必要です。新たなIT技術を活用し多様化する製造現場のニーズに応えられるソリューションを構築していきます。

テーマ2:最新のセンシング技術による製造工程の効率化

作業者の暗黙知や微小な設備の変化など、あらゆるものをデータ化する事が出来れば、自動化拡大や予防保全を実現でき、製造工程の効率化に大きく寄与する事が出来ます。
データ化にはセンシングが必要不可欠であり、最新のセンシング技術で未踏領域のデータ化を実現し製造工程の効率化を目指します。

テーマ3:セキュアな製造現場の構築

製造現場業界においてもセキュリティ対策は課題であり、現場の装置・機器のみならずIT/OTで繋がるシステム全体を通したセキュアな製造現場の構築が必要です。

テーマ4:工作機械の機上計測による製造現場の効率化

被加工物に対する精度検査においては人的作業の発生や測定設備環境の整備が大きな課題です。工作機械上での検査を実現し省人化・生産性向上、測定設備導入費用の削減に寄与し、製造現場の効率化を目指します。

テーマ5:FA製品のカーボンニュートラル(=脱炭素)の実現

三菱電機は脱炭素に向けた国際的な流れを尊重し、設計・開発から原材料の調達・製造・販売・流通・使用・廃棄に至るまで、バリューチェーン全体で温室効果ガス排出の削減を推進し、2050年の排出量実質ゼロを目指します。

■本アクセラレーションプログラムのスケジュール

2021年11月25日:エントリー受付開始
1.5か月ごとに書類選考を実施予定、応募企業様との共創の可能性について検討させていただきます(エントリーは通年で受け付けます)。

<スケジュール>
2022年1月7日(金)までの応募:2022年1月下旬選考
2022年2月25日(金)までの応募:2022年3月中旬選考
2022年4月8日(金)までの応募:2022年4月下旬選考
2022年5月23日(月)までの応募:2022年6月中旬選考

■本アクセラレーションプログラムの応募対象

<応募資格>
・応募時点で法人登記が完了していること(設立年月を問わない)
・プロダクト、サービスが完成しているまたは完成の目途がついていること

<応募対象>
・海外を含むアーリーステージ以降のスタートアップ
・新規のプロダクト・サービスを開発し、社会実装の場を検討している企業

▽「MITSUBISHI ELECTRIC ACCELERATION 2021-2022」エントリーページ

https://eiicon.net/about/mitsubishielectric-acceleration2021-2022/

■三菱電機グループについて

三菱電機グループは、たゆまぬ技術革新と限りない創造力により、活力とゆとりある社会の実現に貢献することを企業理念とし、重電システム、産業メカトロニクス、情報通信システム、電子デバイス、家庭電器などの製造・販売を事業目的としています。

■三菱電機概要

https://www.mitsubishielectric.co.jp/

社名:三菱電機株式会社
本社所在地:東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル
資本金:175,820百万円
代表執行役 執行役社長:漆間 啓(2021年7月28日就任)

■eiicon company 概要

eiicon companyは、「オープンイノベーション※」にチャレンジするすべての企業に対し、その取り組みを加速させる支援を実施しています。
1)「AUBA」:  https://auba.eiicon.net/ 「価値ある出会いが未来を創る」をテーマに、オープンイノベーションのパートナーを探すことができる、ビジネスマッチングプラットフォーム。登録数20,000社。課題・事業成長に必要なリソースなど自社情報を登録、相互に発信し、企業の新たなつながりを実現します。
2)「TOMORUBA」: https://tomoruba.eiicon.net/ 事業を創るビジネスパーソンのための“事業を活性化するメディア”。全国各地あらゆる業界のスタートアップ・中小企業・大手企業から地方自治体・大学まで、資金調達・資金提供・共同研究などのさまざまな情報や事業を創るためのノウハウ情報などを配信しています。
3)「SHABERUBA」: 「AUBA」が提供する、会員専用コミュニティ。バーチャルコワーキングスペースで会員同士の会話や商談、各種イベント参加やコミュニティ支援実施まで、オフラインでの活動をオンライン上で実現しています。
4)「event」: ビジネスパートナー企業との出会いの場をリアルに創出します。
5)「Sourcing Support」: 専門コンサルタントがオープンイノベーションチャレンジを支援します。
以上5つの軸で、日本に新規事業創出手法「オープンイノベーション」を根付かせるサービスを提供しています。

名 称:eiicon company (エイコンカンパニー)  https://corp.eiicon.net/
代 表:中村 亜由子
所 在 地:〒107-0062 東京都港区南青山1-15-5
事業内容:
オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」の運営、イベント企画・支援サービス、ソーシングサービスなど
電話番号:03-6370-8360(代表)
メールアドレス:info@eiicon.net

■運営会社

社名:パーソルイノベーション株式会社
本社所在地:〒107-0062 東京都港区南青山1-15-5
資本金: 5,500万円
代表者: 代表取締役社長 長井 利仁
事業内容:
新規事業創造・オープンイノベーション推進、グループ会社の経営計画・管理並びにそれに付帯する業務

※オープンイノベーション
2003年(米)ヘンリー W. チェスブロウが提唱した、「企業内部と外部メディア・技術を組み合わせることで、革新的な新しい価値を創り出す」イノベーション方法論。社内の資源に頼るばかりでなく、社外との連携を積極的に取り入れるべきであるという主張の方法です。

本件に関するお問い合わせ

パーソルイノベーション株式会社 広報室 TEL:03-6757-4259 | お問い合わせ