ポスタス株式会社

POSTAS CO,.LTD.

代表が語る、ポスタスへの想い

本田 興一(ほんだ こういち)
ポスタス株式会社 代表取締役社長

Q1.
本事業の立ち上げの背景を教えてください

立ち上げの背景

1995年をピークに生産労働人口は減少の一途をたどり、少子高齢化が加速する日本(※1)。経済成長を維持することすら困難な状況の中、女性、シニア、外国籍の方々の労働参加を促すだけでは、2030年には600万人以上の労働力不足に陥ると言われています(※2)。これは、単なる労働力不足ではなく、顧客(売上)の減少にも直結する深刻な問題です。
加えて、飲食、美容、小売などは労働集約型産業であることに加え生産性向上が進んでいません。例えばPOSレジの普及は一部のチェーン店などに限られ、全体の普及率はわずか2,3割程度に留まっています。結果、これらの業界は世界に誇るサービスと品質にも関わらず、従事者は多いが賃金水準が全産業平均より大幅に低いというアンバランスな構造に陥ってます。
ポスタスは、これらの課題を解決し、生産性向上と平均賃金の上昇を実現することで、「働きたい人が集まる業界」を創出することを目指しています。ひいてはそれが日本の発展に貢献すると信じています。

ポスタスとは

従来のPOSシステムは、垂直統合型のハードウェアとソフトウェアが一体化しており、高額でバージョンアップもほとんど行われないものでした。私たちは、タブレット、スマートフォン、ネットワーク機器といった汎用製品を活用し、クラウド上でSaaSサービスとしてリーズナブルに提供することにしました。
「必要だが世の中にはないサービス」を店舗と共に創り、育てていくことを目指しています。

今後の展望

多くの店舗が開店・閉店を繰り返す現代において、経営支援のニーズはますます高まっています。ポスタスは、店舗の労働代替と売上向上を実現するサービスを提供し、生まれた利益を従業員に還元できるよう支援します。それが、将来の所得向上、業界の魅力向上、そして業界全体の活性化に繋がると確信しています。

(※1)出典:総務省統計局「国勢調査」
(※2)出典:パーソル総合研究所・中央大学「労働市場の未来推計2030」

Q2.
会社の強みを教えてください

豊富な機能と柔軟性

飲食、小売、理美容、ヘルスケア、自治体など、さまざまな業界に特化したサービスラインナップがあり、さらにさまざまなオペレーションにマッチした40を超える売上向上、生産性向上に寄与するオプションサービスをご用意しています。数百店舗から1店舗まで、あらゆる規模のお客様にご利用いただけます。
また、大規模、大量処理を行うオペレーションにも耐えうるシステムであり、プロ野球スタジアムのような複雑なオペレーションや、飲食、小売など複合オペレーションが必要な場面にも対応可能です。
さらに、個別の購買履歴からの分析と1to1のプロモーションを可能にするCRM機能を搭載しており、再来店率、客単価、売上の向上にも貢献します。

大規模開発体制と企画から運用のワンストップ

POS業界随一の大規模な開発体制により、四半期毎の大幅バージョンアップサイクルで運営しており、常に最新の技術と機能を取り入れ、サービス向上に努めています。
またハード、ネットワーク、クラウド、多種のソフトを一元で企画から運用サポートまで行っており、大手企業様向けによくあるカスタムも含め標準機能として提供できる企画、開発、CSの組織力と、「365日のコールセンターと駆けつけ保守無制限のサービスレベル」を誇る運用力を有しています。

ポスタスは、モバイルPOS業界トップクラスのシェアを誇り、数多くの導入実績と高い顧客満足度を誇ります。私たちは、POSを通じて、お客様のビジネスの成長と成功を力強くサポートします。

ポスタス株式会社に関する各種リンク